≪材 料≫ 米 2合 酒 大1 塩漬けのローゼル 10個 抹茶 少々 愛情 たっぷり ≪作り方≫ 1. 米は洗って水加減しておく 2. 1に酒を入れて通常炊飯する 3. 塩漬けにしたローゼルを粗みじん切りにしておく 4. 2が炊き上がったら3・愛情を入れてざっくり混ぜる 5. 茶碗によそったら抹茶を上にかける *ローゼルは活性酸素の生成を抑制し、血液をきれいにしてくれます。便秘・肌あれ・ むくみなどにもきく、健康・美容に優れたものです。また、茎や花は酸素をたっぷり 出してくれるので環境にもいいのです
©2019浅野優子
≪材 料≫4人分 米 2合 酒 大1 ジェノベーゼ 大2 愛情 たっぷり ≪作り方≫ 1. 米は水加減して吸水したあと、酒を入れて炊飯する 2. 炊きあがったらジェノベーゼ・愛情をいれて混ぜる 3. 2をぐい吞み二つで丸くする *パスタにあうジェノベーゼ、ご飯にもとてもあいます。 ふっくら丸めるととても美味しいですよ ©2019浅野優子
ジェノベーゼ バジル 30枚 松の実 30g オリーブオイル 80cc にんにく 1/2かけ 粉チーズ 大1 塩 小1/2 愛情 たっぷり 全てをスピードカッターに入れて混ぜる *色が悪くなるので小分けにして冷凍しておくといいです
≪材 料≫ 米 3カップ はすの実 1/2カップ 塩 小1/2 酒 大1 水 3カップ 黒ゴマ たっぷり 愛情 たっぷり ≪作り方≫ 1. 炊飯器に米・はすの実・塩・酒を入れて、水加減する 2. 愛情をたっぷり入れて炊飯する 3. 盛り付けてからくろゴマを上にかける
*乾燥はすの実はそのまま炊飯しても柔らかくなります。むくみをとってくれるので 今の時期にはぴったりです
≪材 料≫4人分 玉ネギ 1/2個 ジャガイモ 1個 だし汁 800㏄ 冷やご飯 60g オリーブ油 大1 塩 小1/2 コショウ 小1/2 味噌 小1 愛情 たっぷり ≪作り方≫ 1. 玉ネギは回し切り、じゃがいもは一口大に切る 2. オリーブオイル→玉ネギ→ジャガイモ→ご飯→塩の順番に入れて、弱火で重ね煮にする 3. 2が煮えたらコショウ・塩・味噌・愛情で味をつける 4. ミキサーでスープ状にする 5. 温・冷どちらでも美味しくいただけます *重ね煮で作ると野菜がとても美味しくなります。 ©2019浅野優子
≪材 料≫4人分 米 2カップ 酒 大1 大根 100g 鯖缶 1缶 醤油 大2 ごま油 大1 黒ゴマ 大2 薬味ネギ 大2 愛情 たっぷり ≪作り方≫ 1. 米は洗って1時間半水につけておく 2. 酒・鯖缶を加えて水加減し、炊飯する 3. 大根は大根おろしにして醤油・ごま油とあわせておく 4. 薬味ネギはみじん切りにしておく 5. 茶碗に2をよそい、3をのせ、4・黒ゴマ・愛情を上に散らす *梅雨のじめじめした時には、食欲が減退します。そのような時には大根おろしがぴったり。食物繊維もたっぷり、腸内をきれいにしてくれます。 ©2019浅野優子
次ページへ »